石川旅行3日目です。
1日目,2日目で行きたい場所には連れて行って貰えたので,この日はホテルのチェックアウトの時間までガッツリ寝て,ゆっくりと,空港のある小松へ向かうことにしました。
金沢駅で切符を買って,久しぶりに手動改札を通って,福井行きの列車へ乗り込みます。その列車が…新しくてビックリしました。乗降する人が勝手に開け閉めできるドアって良いですよね。冬は熱が逃げないし,夏は熱が入ってこない。素晴らしい。
列車に揺られること…40分くらいで小松駅に到着。小松駅から見える風景がこちらです!
最初に上げた写真と同じですが,930Eという重機がお出迎えしてくれます。
この重機,操縦室に乗ることも出来るらしいのですが,この日は松井とジータが来ていたので乗ることが出来ませんでした(´・ω・`)
最初にうpした写真には写ってるんじゃないかな?
『こまつの杜』にある『わくわくコマツ館』は,規模は小さいですが中々楽しく見ることが出来ました。
こまつの杜を出た後は商店街を通って空港へ向かいました。途中で農口という日本酒を買ったりしながら(*´ω`*)
『みなみ酒販』というお店でお酒を買ったのですが,あの商店街のなかで良い意味で目立ってました。店員さんも良い人だったし,「次回にどうぞ」と割引券を頂いたので,次に石川に行くときがあったら立ち寄ろうと思います。
さて,買ったお酒をクール便で送って貰って小松空港へ。
小松空港から福岡空港へ。これで石川旅行は終わり。3日間とっても楽しい時間でした!