2017年W29
こんばんは,ひろやんです。
博多飲み!
博多は美味しいものが沢山ありますからね。仕事の帰りとかに,フラッと寄り道をしたくなるわけです。
二○加屋長介
以前から行きたかった,『二○加屋長介』に行きました。「薬院まで行くのは面倒だなぁ…」と思いつつ調べてみたところ,博多駅の近くにあるではないですか!これは神が「行け!」と言ってるのかな?
飲みから,飲みの〆まで一軒でできる良さ…!
〆で食ったうどんも美味でしたが,ゴマ鯖が期待を数百倍超えていたので驚きました。ゴマ鯖食べたくなったらここに行こう…。
中目黒とか,大手町にもあるそうですね。いや,良い味でしたよ。
また熊本です
今週も,飽きずに,熊本に行きました。九州で,いや,日本でかな?地元の次に住みたい県なので…はい。
この写真,車から降りて慌てて撮ったから少しレンズが曇ってますね(´・ω・`)
上色見熊野座神社
今回は『上色見熊野座神社』に行きました。雨ということで,カメラを出すのを躊躇しましたが,そこはOLYMPUSのOM-D E-M1 MarkⅡです。防塵防滴性能です。Proレンズです。雨を気にせず,少ししか気にせず,写真を撮りに行けます。

OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M1 MarkII ボディー
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2016/12/22
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る
こんな天気の中で写真を撮ることはあまりないので,RAW現像をしているときも,うわぁ…これは酷い…って感じだったんですが,現像をしてみると見られるようにはなってると思います。
僕なんかは,バイクでのツーリングから,「写真楽しいな!」って写真を趣味にし始めた様な人間なので,雨の日に写真を撮りに出かける事なんてあまりなかったのですが,機材の耐久性が許せば,雨の日も楽しんで撮れそうな気がします。