石川旅行1日目その2です。
主計茶屋町
近江町市場で腹を満たした後は主計茶屋町へ向かいました。
降雪も落ち着き,人力での雪かきや,消雪パイプのお陰で,思っていたよりもサクサクと歩く事ができました。
少し白くなっている木々が綺麗です。
土家
お茶屋さんを改装した町家カフェでコーヒーを頂きました。
提灯を入れる箱があったり,三味線を掛ける場所があったりと,さすが元お茶屋さんだなぁ。
僕が行ったときは貸し切りでした。
東茶屋街
東茶屋街です。雪が降り始めてきました。
箔一で金箔ソフトを食べました。う〜ん…ソフトクリーム!
東茶屋街を散歩した後は,バスに乗って香林坊まで。雪も良い具合に降ってきたので,兼六園を目指します。
金沢21世紀美術館
香林坊から兼六園へ向かう途中,金沢21世紀美術館へ立ち寄りました。
ただ鑑賞するだけではなく,作品の中に入ったり,触れたりして楽しめる美術館,いいですよね。
兼六園
まさか,まさか,庭で遭難するのか…?
雪で視界が悪く,また木々で見通しも悪かったため,目的地に辿り着くのが大変でした。
雪吊りに雪が積もるのはもう少し後みたい。
傘いいなぁ…このときはビニール傘すら持ってなかったんですよね(´・ω・`)
傘を持たずにこの雪の中を歩くのはさすがにキツいので,ことじ灯籠を撮って速やかに撤収。
その3へ続きます!

OLYMPUS 標準ズームレンズ ED 12-40mm F2.8 防塵 防滴 マイクロフォーサーズ用 M.ZUIKO ED 12-40mmF2.8PRO
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2013/11/29
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (2件) を見る