今週のお題「今年買ってよかったもの」
カメラとレンズ
OM-D E-M1 MarkⅡ

OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M1 MarkII ボディー
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2016/12/22
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ニコンのD610からオリンパスのOM-D E-M1 MarkⅡに乗り換えました。
時々フルサイズの画質?現像耐性が欲しくなるときがありますが,旅行に持って行くことを考えたらこれが一番かな?レンズの小ささもさることながら,強力な手振れ補正のお陰で三脚を持ち歩かなくて良くなった点で大幅に荷物を軽くすることができました。
M.ZUIKO ED40-150mm F2.8PRO 1.4X

OLYMPUS 望遠ズームレンズ ED 40-150mm F2.8 1.4X テレコンバーターキット 防塵 防滴 マイクロフォーサーズ用 M.ZUIKO ED40-150mm F2.8PROTC
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2014/11/29
- メディア: Camera
- この商品を含むブログ (1件) を見る
M.ZUIKO ED 12-40mmF2.8PROも買ったのですが紹介するのはこちら。
フルサイズからマイクロフォーサーズに変えたことで,望遠レンズが大きさ・重さ・値段の点で使いやすくなりました。今まで撮れなかった写真を気楽に撮ることができます!
Nikon NewFM2
Nikon NewFM2でフィルムカメラを始めました。レンズは50mmの単焦点レンズ一本。写真を撮る行為を楽しんでる感じ。
本
13・67
11月末に買ったこの本が今年読んだ中で一番面白かった本になりそうです。
こちらにお試し版が収録されています。
深夜特急
香港に旅行に行く前に買ったんだっけ?全シリーズ読んだけど,香港・マカオ編が一番面白かったな。行ったことがある場所だからかな?
旅情熱帯夜
好きな写真家の本。写真に添えられた文を読みながら,行ったことがない国に思いを馳せてみたり。
その他
Zuca Pro Travel
2泊3日用かな?もう1泊…行けるかな?タイヤ大きく柔らかいので,静かに転がすことができます。そして体重が136kg以下の人は上に座ることができます!
難点は,ハンドルが長くてタイヤも二輪なので,引っ張るときに後ろに少し気を遣わなければいけません。身長が高ければ問題無いと思うのですが…。スーツケースの横幅が控えめなので,段差でバランスを崩すことがありますが,これは慣れで対処できました。
もっと色々と買ったように思うのですが,買ってからずっと使ってるものや,印象に残っているものって案外少ないですね。
僕の給料はどこに消えて行ってるのだろうか…。