2019年W02
マウントアダプターが届いた
上の写真は普段付けているレンズをX-H1に取られてしまったNewFM2。
前から欲しかったマウントアダプターが届きました。これでNIKKORレンズをXマウントで使用することができます。できますが,Nikonのボディーキャップと,富士フイルムのレンズ用リアキャップを紛失してしまっているので,実際に使うのはもう暫く後になりそうです。

K&F Concept レンズマウントアダプター KF-NFX2 (ニコンFマウントレンズ → 富士フイルムXマウント変換)
- 出版社/メーカー: K&F Concept
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
X-H1とAI Nikkor50mm f1.4S
Nikonのボディキャップとレンズのリアキャップが届いたのでX-H1にAI Nikkor 50mm f/1.4Sを装着して写真を撮ってみました。
X-H1のセンサーサイズはAPS-Cですので,77mm相当の画角になります。
けっこうゴミがありますね(´・ω・`)
X-T2とXF35mmF1.4 Rを買った
彼女がX-T2とXF35mmF1.4 Rを買いました。同じXマウントにしてくれたので,レンズを共用することができて捗るはずです。僕のマウント取っかえ引っかえ病も治りそうな気がします,多分。
取っかえ引っかえ病が治る代わりに…マウント増殖病に感染するかもしれません←
先輩の家で飲んだ
先輩の家で飲みました。鍋を用意してくれていたのですが,これがまた美味しかったなぁ。鍋の他にも筑前煮だったり,ポテサラだったり,ローストビーフだったりと色々と料理が出てきて全部美味しかった。「伊達に飲み歩いているわけじゃないな…」と一同感動したものです。
嬉しい書き置き
心がほんわかしました。